私自身がいろいろなもの(科学/スピリチュアル/宗教など)に興味があり、博士号を取得する際にも瞑想やスピリチュアリティーと健康などをテーマに研究論文を書いたことなどから、ボディー/マインド/スピリット、ホリスティックなアプローチと西洋/東洋医学、科学的な解釈、理解、研究なども取り入れ、私独自のとてもユニークな方法を取り入れながら、心理療法を行っています。
心理療法/セラピーの中で用いる方法:
CBT(Cognitive Behavioral Therapy・認知行動療法)
心理指導/教育
霊気/気功/エナジーワーク
タロット
インナーチャイルドリラクゼーション
瞑想
アロマセラピー
チャクラ瞑想/チャクラの整理/チャクラのプロテクション
これらの方法を使い、クライアントさんが大切な「気づき」を得るお手伝い、その後の心のメンテナンス、どのように自分自身と向き合うか、人間関係の問題解決、などをセラピーの数を重ねながら、行っていきます。
心のブロックは誰でもあるもの。それらを破る方法は様々あると思います。気がつくということも、セラピーやなにかしらのセッションを受けないとできないわけではなく、気づきは日々の中にあります。
ですが、これらの気づきを大切にし、実際に実践していくにはただならぬ決意と訓練が必要となります。
私は、この気づきの部分だけでなく、その後のメンテナンス、さらなる発展、心のブロックの対処などを上記の様々な方法をクライアントさんの要望や相性に合わせてセラピーをしています。
私のセッションでの基本的なテーマは「気づき」「自分を知る」「自分を許す」ということです。これらをどのように実践的、具体的にしていくか、ということを一緒に探って行くセッションになります。
人には今まで自分で気がつかなかった、潜在的な能力がある。そのポジティブなエネルギーは泉の如く自身の中からあふれ出し、周りの人をもハッピーにしていく力を持っています。
そんなポテンシャルに気がついてもらう。
明かりのない部屋に明かりを灯しうっすら見えていたものをはっきり見えるようにする。
メタファー的にも言っているのですが、実際に受けてくださったクライアントさんが、セッション後に色が綺麗に見えるし、周りがはっきりくっきり見える、と言ってくださった事がありました。そんな効果もあります。
クライアントさんの感想
Contact: eri@erilicious.com or 646-245-8524
0 件のコメント:
コメントを投稿