2016年4月3日

Common Humanity

Common Humanity
セルフコンパッションのコンセプトの中にある3つの主要素の一つ。

Mindfulness
Self-kindness
そしてこのCommon Humanity

みんな痛みや悩みや恐怖は一緒。
喜びも、求めているものも一緒なんだということ。

出てきている形は違うけど、状況とか見え方は違うけれども、根本的なところで嫌な想いはみんな一緒で、意外とみんな悩んでいるもの。

あの人は幸せそう、と見えていても、それは私たちが勝手に思っていることで、実は、同じように悩んでいたり、悲しいものは悲しく、嬉しいものは嬉しい。
そこはみんな一緒で、その同じ感覚であることを知ることで、離れた存在ではないと知る。

どこかでみんなつながっているんだな、と知ることでの暖かさや優しさもセルフコンパッションの一部です。

自分だけがこんな目にあう、こんな境遇なんだ、自分だけが人よりも辛い、とかそういう風に人は思いがち。

そう思ってしまう気持ちはとてもよくわかる。
私自身もまだまだそう考えがちな自分をよく発見します。

自分の辛さは人とは違う、とか、他の人だって悩んでいたり、困っていたり、いろいろなことが人生で起こっているのに、それを見る、知る余裕はなく、自分の辛さだけを人にぶつけてしまったり。

そういうことを改めて考えて、そして知ることが自分の成長に繋がっている。

人は「意外」なんだって考えるくせをつけよう。


0 件のコメント: