2016年4月14日

コネチカットのスターバックスにて。。。

朝からトラブルがあり、バタバタしてしまった始まりだったのですが、比較的、落ち着いて対応ができました。

落ち着くことができたからなのか、その後はとてもスムーズで、とても小さな事なのですが、仕事場へ行くためのバスも予想していたのよりも早い便に乗る事ができ、一本早い電車で行った動きができました。

そのおかげでスターバックスで、余裕な時間を過ごす事ができています。

いつも瞑想の効果を感じていても、忙しかったり、特に朝バタバタしていると、なにかと心の中で言い訳を作って瞑想をしない日があったりしました。

ところが、最近は自分自身の生活や環境が変わった事、心理学者としての仕事を本格的にしている事、これからの仕事への取り組み、人間関係、特に恋愛関係などが大きく変化し、それに伴って、再開した自分自身のセラピーの効果もあり、瞑想をするという事が自然になりつつあります。

今までは、瞑想をしなかったら、そんな自分を責めたり、情けなく思ったり、瞑想をした方がいいという事を自分に言い聞かせて、瞑想を大きな事の様に扱ったりして、逆に自然に瞑想をする、自然に生活をする、クリエイティブになる、という事から知らない間にかけ離れていた気がします。

自身がサイコセラピストとして多くの患者を持つ様になり、毎日患者さんとの会話(セッション)に対応していくという事を積み重ねているうちに、もっとアドバンスな気づきや理解の深まりがあるみたいで、それも自分自身を変えていっている気がしています。

自分自身の心や考え方の変化、瞑想の安定があったから、今朝のトラブルにも、一瞬パニックになりはしたものの、とても早く穏やかになる事ができ、素直で、迅速な対応ができたのだな、と思いました。

そんな木曜日のコネチカットのスターバックスでの時間はとてもいい感じに過ぎています。

0 件のコメント: